力のモーメントを昨日、小学生に教えていました。
中学校、高校の内容じゃん。。と思いつつ、
必死に教えました。
そしたら、意外と楽しい事に気づいてくれて、
サクサク問題を解いてくれてました。
時計まわり、反時計まわりの力のモーメントがつりあった時に安定するんだよ~
同じ重さの物体をつりさげなくても、大丈夫なんだよ~
と不思議な感覚なんですよね。
距離×重さ=力のモーメント
が、中学受験で出題されるとは。。
恐るべしです。!
力のモーメントを昨日、小学生に教えていました。
中学校、高校の内容じゃん。。と思いつつ、
必死に教えました。
そしたら、意外と楽しい事に気づいてくれて、
サクサク問題を解いてくれてました。
時計まわり、反時計まわりの力のモーメントがつりあった時に安定するんだよ~
同じ重さの物体をつりさげなくても、大丈夫なんだよ~
と不思議な感覚なんですよね。
距離×重さ=力のモーメント
が、中学受験で出題されるとは。。
恐るべしです。!