夕方になると鈴虫の鳴き声が聞こえてくるようになって
まだね、日中はかなり暑いけど夏の終わりを鈴虫は教えてくれているのかなぁ
とは言ってもお天気の予報をみるとまだまだ夏の終わりがみえないような予想気温
昼間より若干?過ごしやすい夕方に
生麦日曜マルシェ開催です
前回開催の時に遊びに行ったのだけど、アットホームな雰囲気が良かったよ
アットホームな夕涼みにまなひろも参加するよー
まなひろからは、光るおもちゃのくじびきと光るユニコーンの販売だよ
光るユニコーンは在庫が極わずかなので早い者勝ちだよ
この光るユニコーン、大人の方も「欲しい!」と言って買われていく方も多く
選んだ商品を幅広い年齢層の方に気に入っていただけること嬉しく思っております
おもちゃのくじ引きも時々
「今度孫が遊びに来るから、お土産にお家にいくつかおいておきたいの、年齢制限あるかしら?」」
ってきっとおじいちゃんやおばあちゃんなのかな?
勿論年齢制限は設けていないので、どたなでもご参加していただけます
私も孫がいるから、会える時は嬉しいし孫が喜びそうなあれこれを色々買いこんでしまうから
来て下さったおじいちゃんやおばあちゃんの気持ちに大共感
1等が当たりますようにって更に応援したくなっちゃう
たのしい時間を共有できたら嬉しいな
さて、まなひろの他には
・ホルモン焼きのGold★Rushさん
・冷やし焼き芋から大人のドリンクまで盛りだくさんなひさご寿司さん
・お祭りといったらの焼きそばがあるまんてんさん
・いつも出来立てが食べられるたこ焼きの壺屋さん
・サクサクがおいしいエンパナーダのママココさん
・健康測定のスマートクラブさん
賑やかな夕涼みになりそうです
日曜日の夕方のんびり一緒に楽しみましょ♪
皆さまのお越しをお待ちしております
※会場には駐輪場や駐車場はございませんので、自転車やお車の方は近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします
関連記事はコチラ
- 生麦de日曜マルシェへ初出店! – 2021年4月1日
- 生麦de日曜マルシェに出店します(2021年10月10日) – 2021年10月10日
- 7月25日⭐️生麦de日曜マルシェ – 2021年7月24日
- 生麦de日曜マルシェに出店しました(2021/04/25) – 2021年5月4日
- 6月25日の生麦de日曜マルシェはSpecialバージョンです – 2023年6月12日
- 9月25日生麦de日曜マルシェ – 2022年9月23日