いつもお世話になっております。
横浜裕叡塾の木村裕之です。
連日、高校3年生に微分積分を教えることになって、
ふと気づきました。
やはり、最初から順を追ってスモールステップ方式で教えていくことが大事なのがよくわかりました。
晴れの日が続いているこんなときに、微分積分の仕組みを理解して、
そして、計算過程をゆっくり行う。
暑いですから。
今日は猛暑ですもの。
今日は、SPI指導と中学生の子2人指導してきます。
今日も一日よろしくお願い致します☆彡
いつもお世話になっております。
横浜裕叡塾の木村裕之です。
連日、高校3年生に微分積分を教えることになって、
ふと気づきました。
やはり、最初から順を追ってスモールステップ方式で教えていくことが大事なのがよくわかりました。
晴れの日が続いているこんなときに、微分積分の仕組みを理解して、
そして、計算過程をゆっくり行う。
暑いですから。
今日は猛暑ですもの。
今日は、SPI指導と中学生の子2人指導してきます。
今日も一日よろしくお願い致します☆彡