日々の活動を通して、日誌を書き綴っています。
徒然なるままに。
神奈川公立高校入試・理科の見解
おはようございます。 横浜裕叡塾の木村裕之と申します。 今日の天気はとても晴れていて良かったです☆ さてさて、神奈川の公立高校入試の理科が難化して、 騒いでいる人たちがいると思いますが、 実際、理科が…
優秀な子の特徴【その2】
おはようございます。 横浜裕叡塾の木村裕之と申します。 暖かくなってきて、今、とても眠い眠いという生徒が多くいまして、 あぁ、春だなって思う事が多々ありますヽ(;▽;)ノ それは、そうと…
ありがとうを伝えることの大切さ
おはようございます。 横浜裕叡塾の木村裕之です。 今日はありがとうを伝える、ことの大事さを書こうかと思います。 人と接して、どうしても断りたいとき、 「いやです。」で思い切って言い切る人…
【SPI対策】基本原理から算数・数学をやり直しましょう。
おはようございます。 横浜裕叡塾の木村裕之です。 今日は、SPI対策でこられている生徒さんのお話をしたいと思います。 SPIは初歩的な事が多いため、どんな指導をするか、ですよね。 まずは、計算力を上げ…
眠れない!そんなときどうする?
おはようございます。 横浜で家庭教師をしております木村裕之です。 今日は不眠症に陥っている人たちが、眠れない時、どのようなことをしているか事例を挙げながら 説明したいと思います。 1.無理に眠ろうとし…
知的障害をお持ちの方への支援
おはようございます。 横浜裕叡塾の木村裕之です。 次週の金曜日に、とある知的障害をお持ちであるかたの施設で、 ボランティアをする事になりました。 どんな事を話したり、どんな事を行ったりするか、 今のと…
今日もFAX指導行っています。
おはようございます☆ 今日もとてもいい天気だと思ったら、 雨ですね。 今日は一日中川崎でお仕事をしてまいります。 ゴリゴリ教えていきますので、大丈夫かな~と思ったり。 でも、大丈夫なんだ。 自分が思っ…
数学の基本からやり直す
おはようございます。 横浜裕叡塾の木村裕之です。 とある高校の数学の問題を今、解いています。 いや~面白い☆彡 ただ、生徒(新規)はどこまで理解できているか模索しないといけない状態でして(´・ω・`)…