活動日誌

日々の活動を通して、日誌を書き綴っています。

徒然なるままに。

生徒が10名以上になりました。

こんばんは。 お久しぶりです。 横浜裕叡塾の木村裕之です。 来年度は4月からは、生徒が10名ほどでスタートしそうです。 当塾はスタッフは私一人ですから、充分な生徒数です。 ありがたいことです。 この仕…

兄弟喧嘩が怒る原因

お久しぶりです。 横浜川崎でプロの家庭教師をしております木村裕之です。 今日は兄弟喧嘩が怒る原因について書こうと思います。 よく兄弟喧嘩が起きると、お兄ちゃんよりも弟をかばうお母様が多くいらっしゃると…

試験中に肩こりを起こさない方法

【試験中に肩こりを起こさない方法】 おはようございます。 横浜川崎でプロの家庭教師をしております木村裕之と申します。 今日は、試験中に肩こりを起こさない方法をご紹介致します。 1.試験前に深呼吸を3回…

【6月21日(日)】漢字検定の実施

こんにちは☆ 横浜川崎のプロ家庭教師の木村裕之と申します。 6月21日に漢字検定を実施致します。 会場は地区センターなどをおかりして実施する予定です。 さぁ~、自分の目標に向かってがんばってくださいね…

小さなことからコツコツと!

【小さな目標で挫折を防ぐ】 おはようございます♪ 横浜川崎でプロの家庭教師をしております木村裕之と申します。 みなさま、あの野球界を騒がせているイチロー選手をご存知だと思いますが、 彼は小さな目標を立…

「なぜ」に答えてあげること

【知的好奇心をのばす】 おはようございます。 横浜川崎で家庭教師をしております木村裕之と申します。 今日は、子どもの「知的好奇心」をのばす方法を書こうと思います。 よく子どもから「なぜ?」「どうして?…

インターネットで調べる事

【インターネットで調べる事】 こんばんは! 横浜川崎でプロの家庭教師をしております木村裕之と申します。 さてさて、小学校3年生の子がインターネットを使う事ができるようになりまして、 なにかお題をだそう…

就職後の君へ

【就職後の君へ】 就職おめでとうございます。 君が生徒になったのは随分昔の話。 夢なんてない、就きたい職業なんてない、 と言っては模索していた君を思い出します。 あのころは、考え方や物事に対して非常に…

公立入試の結果をふまえて

【公立入試おつかれ様でした】 横浜・川崎でプロの家庭教師をしております木村裕之です。 今日は、合格発表でした。 公立は2人合格し、1人は不合格でした。 敗因は私にあることも一つです。 とても残念です。…

運動できるなら勉強も

【運動できるなら勉強も】 おはようございます。 横浜川崎で家庭教師をしております木村裕之と申します。 生徒さんからのお声から、今回の内容を書かせてもらいます。 運動や吹奏楽などで励んでいる生徒さんは非…

1 49 50 51 52 53 54