日々の活動を通して、日誌を書き綴っています。
徒然なるままに。
活動日誌
貧困について考えると
「貧困」ってなんだろうと考えることがある。 私は、小学2年生の頃に親と離れ離れになった。 自分が知らないうちに手続きがされ、ある日、突然お別れした。 そもそも、どうしてそのようなことになったかというと…
活動日誌
文のはじめに母音を使わないように
文章のはじめに「母音」がくると、どもってしまうことはありませんか。 学校でスピーチ原稿を発表するとき、文節のはじまりで「あ」「い」「う」「え」「お」といった母音がくると上手く話すことができない子がいま…
お知らせ
福祉特別乗車券切り替えの時期
横浜市福祉特別乗車券の更新時期に伴って 学習支援等を利用されている一部の子どもたちも該当しますが、2018年10月1日から2019年9月30日までの「横浜市福祉特別乗車券」を利用されている方々は、20…
地域の活動団体情報
【地域情報】2019鶴見ウチナー祭
2019年9月21日、22日は鶴見ウチナー祭 本日、鶴見ウチナー祭にお越しいただきまして、誠にありがとうございます! 私たちの団体では、会場のとある場所でお手伝いをしております。 ボランティアの…